fc2ブログ
プーログ
生ハムメロン。略して『生ハメ』 | プー太郎 オフィシャルブログ
6 to 1
バチッ!

僕はいつものように駐車場のエレベータのボタンを足で押した。
車は毎日6階に停めている。

ボタンを蹴ってから、どれくらい待っただろう。
1時間…いや、1分も経たないうちにエレベータのドアが開いた。

エレベータには誰も乗っていない。

朝はいつもバタバタしている。
この日は遅刻ギリギリだった。
この日というか今朝だった。

トイレに行く暇もなく家を出たのでシッコがしたい。
6階なので1階までは少し時間がある。

僕は遅刻ギリギリだったので、ためらわずにおシッコをした。

どれくらい経っただろう。
5時間…いや、1分も経たないうちに1階についた。

ドアが開くとハゲた眼鏡のおっさんが立っている。
駐車場の管理人だ。

ハゲ「あのさ…」

僕(ハゲ)「いや、急いでるんで。」

食い気味にそう言うと、僕は会社へ小走りで向かった。

少し湿った僕の股間を、秋の冷たい風が吹き抜けて行った。

あのエレベータは監視されている。



スポンサーサイト



息吹
雨が降っている。



風が吹いている。



腹がくだっている。



肛門が荒れている。



それでも地球はまわっている。



人の形
人の形は美しくないと思った。

髪を立てても、化粧をしても、墨を入れても

人の形自体が美しくない。

美しい人も、あくまでも「人としては」美しいかもしれないけど

立体の物としては、とても変な形だ。

車とか、建造物とか、動物とか、

形が美しいと感じる物と比べると変な形だ。

客観的に「人」を見ようと思わなければ、気づかない。

人間を辞めて物を愛してしまう人、

人間をバラバラに解体して好きなように飾る人、

そういう人の感覚がなんとなくわかった日。



負けるもんか
泣ける The Power of Dreams!


今、話題になっているHondaのCM。

Honda CM「負けるもんか(プロダクト)篇」


動画見て、YouTubeのコメント読んで、
いろんな人のいろんな思いを感じた。

Honda CMメイキング映像「負けるもんか(プロダクト)」篇


すごいな。
自分たちが生まれるずっとずっと前からこんなマシンがあるなんて。

しかし、コメントで皆が言ってるとおり、今のHondaには乗りたい車が無いという現実。

N BOXとかフリードとか誰が乗るんだよ。

インテとかビートみたいな庶民でも手が届く楽しい車がまた出ますように。


テーマ:日記 - ジャンル:日記

スイートドリーム
大きくなったらメロンになって
世界中を甘くしたいです。



覚醒中
生きたいのに、生きられなかった人。

生きたいのに、生きることが辛すぎて
生きるのを辞めた君。

いろんなことを思い出してる。

皆それぞれ、さまざまな思いがあるはず。

何もかもが突然過ぎて、まだまだ受け入れられない。


続きへ侵入を試みる
僕は志し半ばで、、
朝起きると、ティッシュを食べていた。

それはまだ未使用で、微かに甘い。

きっとあの日の僕は鼻をかもうと思ったが

志し半ばで、眠気という悪魔に襲われ

ティッシュを持ったままその場に倒れていたんだ。

そして何かを食べる夢でも見たのだろう。

これは決して偶然なんていう

甘ったれた言葉では片付けられない、

大切な何かを僕に伝えようとしている、

誰かからの熱い熱いメッセージなんだと、

僕は空に呟いた。

もうすぐ花粉の季節がやってくる。



4ヶ月
いつも暴風雨とか、豪雪だな。

今日も日付が変わった時に吹雪いてた。

下は雪積もってるだろうから、上に行こう。